スギ薬局のポイントカードを使っていたらシック ハイドロ5プレミアムがDMで届いた。ビッグデータに基づくターゲッティング広告とかいうやつ?
シック ハイドロ5プレミアム
https://www.schick-jp.com/razors/51
5枚刃カミソリで極めた剃り味を実現するんだそー。
いらねー。
こっちはもう十何年もおたくのスーパーツーで十分に満足した剃り味なんだ。
シック スーパーⅡ
https://www.schick-jp.com/razors/series/5
これの替え刃を若干お高いと思いながらもスギ薬局で延々と買い続けていたが、よりによってそのデータを使ってこんな仕打ちをするとは。もうね、今後は替え刃はアマゾンか最安値のネットショップで買うことにする。
そのまま捨てるのもったいないからハイドロ5プレミアムは使ってみた。なめらかな剃り味ってか、なまぬるい剃り味って感じ。で、すみっこがやりにくいから、フリッパーとやらを開くためにいじってたら刃が抜けてすとーんと落ちて洗面台のエッジに強打。パッケージに各部の説明くらい書いといてよ。
2日目にして試用終了…
で、スギ薬局へ行ったついでに替え刃を見てみたんですよ。(←ターゲッティングDMの立案者さん、ここ、ちゃんと効果発揮してます。)
8個入り4000円越え!! 高っっ!!!
2日でオシャカにする可能性があるのに高い。スーパーツーの替え刃(ウルトラ)も値上がりして16個入り3000円軽く超えてるし、このDMターゲットはスーパーツーのユーザーを新製品に誘導してスーパーツーを終了する準備ではないだろうか。賢い消費者はそんな策略には乗らない。
—
賢い消費者の選択、それは…
両刃ホルダーの「ポピュラー」 と 替刃の「フェザー ハイ・ステンレス 両刃」
替え刃のコストだけで年間1万円は変わってくるハズ。使ってみると両刃もそんなに使いにくいものでもない。両刃は封筒に1枚入れて送ることもできるしね。
ハイドロ5の替え刃は高いし、ホルダーはオールプラでチープ。今回のカミソリレターDMで、この替え刃商法の製品がどういう指向のものか十分理解したです。てことでインジェクター、スーパーⅡと長年使ってきたが今月からシックとはさよならだ。
ピンバック: bailiの両刃ホルダー – の回想録